[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブレない心を手に入れて「自分軸」で生きる方法
「ブレない軸をもって、自分を信頼して本当にやりたいことを実現していきたい」
大人の女性でしたら、誰しもが思うでしょう。
自分の中にブレない軸「自分軸」があると、周りの目や他人からの評価に
いちいち振り回されず、自分を信じて前に進んでいけるようになるので、
自分の能力や可能性を信頼できるようになれるのです。
そう、自分らしい本来の能力を発揮できる場所で、スムーズに楽しみながら夢を叶えることができるのです。
パートナーともうまくいくようになります。
「自分軸」を持てるとどうなるの?
確固たる確信を持てるようになる
自分を信じて前に進んでいけるようになる
自分の能力や可能性を信頼できるようになる
自分らしく本来の能力を発揮できる
迷いがなくなり、本来やるべきことがみえてくる
スムーズに楽しみながら望む未来を受け取れるようになる
チャレンジするパワーが戻ってくる
行動できる自分になり、充実感を感じ、自分を誇れるようになる
自分らしく恋愛を楽しみながらパートナーに愛される
しかし、「自分軸」を育て、持ち続けるためには、無意識でしているあるポイントに気がつき、変えていく必要があります。このポイントを知らないと、頑張ってもなかなか結果に結びつかず、変化を感じられない状態が続いてしまいます。
そのポイントは、「行動の目的」です。本来、行動の目的は「やりたいからやる」「自分の能力をUPするためにやる」など、主体的なものであるのが理想なのですが、無意識に「認めてもらう」ことを目的としているということが多々あります。
これが、「自分軸」とは真逆の「他人軸」で生きている状態です。
誰かの評価で自分の価値を決めてしまっているのです。
「他人軸」で生きている状態って?…
一生懸命頑張っているのに評価してもらえない
頑張る方向が間違っているので、頑張っても思い通りの結果がえられず、疲弊する
周りの評価で自分の価値を決めている
いつも自分ばかり理不尽な思いをする
できない自分・ダメな自分を隠すことに一生懸命になり、本来の能力を活かせない
自分に起きた出来事をいつも人のせい、環境のせいにしている
いつも周りの目を気にして、自分に自信がもてず自分らしくできない
「なんで私がやらなきゃいけないの?」というやらされ感を常に感じ毎日がストレス
自分には力がないと感じているため、自己評価が低い
もう「他人軸」で生きるのはやめて、
「自分軸」で生きる人生にシフトしませんか?
>>>ブレない心を手に入れて「自分軸」で生きる方法
この動画講座をみることで、
成功者が「しない思考」を知ることで、成功者になるために「する思考」がより明確になります。
成功者がしない「17つの思考」を知れるので、日常生活で、自分の思考をセルフチェックすることができるようになります。(気づいたときに、すぐに思考を修正することができます)
全17テーマのワークをすることで、自分が成功するために、「減らす思考」と「増やす思考」が分かります。
すべてのワークを終えたとき、自分だけの「修正する思考パターンリスト」ができあがります。
思考を修正するための講座なので、定期的に見直して、自分の思考を「成功者モード」に切り替えることが出来ます。
もしあなたが、
これからカウンセラーとして活動していきたい
自分でビジネスをしていきたい
会社で昇進したい
と考えているなら、この動画講座はあなたのためのものです。
ぜひ、日常生活に取り入れて、仕事の現場でご活用ください。
>>>フラクタル心理学講座「成功者はなにを考えなかったか」
カウンセリングの心理分析手法を学ぶと、こんなことができる!
相手の心が分かるので人間関係がスムーズになる
あなた自身の心を分析できるので、ひとりで問題が解決できるようになる
他人のせいにすることなく、あらゆる出来事に自己完結できるようになる
クライアントの問題をいち早く解決できるようになる
クライアントからの評価が上がり、セラピスト、カウンセラーとしての実績も上がる
心を扱う職業につくために有利になる
また、このカウンセリング動画講座は「フラクタル心理学」の理論を使っています。
フラクタル心理学の心理分析をすることでさまざまな出来事の原因がわかります。
なぜ人間関係にトラブルがおこるのか?
なぜあなたは同じ行動パターンをくりかえしてしまうのか?
なぜ成長が早い人とそうでない人がいるのか?
なぜ家族との関係が大切なのか?
なぜ夢に向かいはじめるときに、障害があらわれるのか?
なぜあなたは身近にある愛に気づかないのか?
なぜ価値感の違う人があらわれるのか?
これらの答えは、優れた心理分析力を身につけることで理解できることのほんの一部です。
こんなに利益があるにもかかわらず、これまで心理分析を一般の方がしっかりと学べる機会はほとんどありませんでした。
リアルのセラピー面談を観察することは人の心の読み解き方を学ぶのには、最適な題材であるのです。 心理セラピーは非常にセンシティブな現場であり、これまで、セラピー面談中の様子を第三者が観察するということはなかなかハードルが高いものでした。
今回、カウンセリング動画講座として提供する「学ぶほど人生の達人になる! コミュニケーション心理分析講座」では、クライアントの許可を得て、面談中の様子を撮影しました。カウンセラーの一色真宇は、新しいカウンセリング理論である「フラクタル心理学」の開発者であり、 これまで5,000人以上の心をみてきたベテランです。
一色真宇自らがセラピー面談を分析・解説することで、 これ以上ない、最高の心理分析のための学習環境を実現しました。この動画サービスでは、一色真宇ならではの「相談者のまわりの現象から、あっという間に深層心理を読み取る」驚くべき心理分析法がご覧いただけます。
この人生相談番組は、こんな方に役に立つ講座です!
心理学を学んでみたい方
人の心に興味がある方
自分自身の心の成長を望む方
プロのセラピスト、カウンセラーとして活躍しているが、さらにすぐれた心理分析を身につけたい方、あるいはクライアントの状態を早く劇的に改善させたい方
心を扱う職業についている方、またはつきたい方
>>>一色真宇のカウンセリング動画【ケースA11 夫が仕事をやめて、次の仕事を探そうとしない】
この動画講座をみることで、
成功者が「しない思考」を知ることで、成功者になるために「する思考」がより明確になります。
成功者がしない「17つの思考」を知れるので、日常生活で、自分の思考をセルフチェックすることができるようになります。(気づいたときに、すぐに思考を修正することができます)
全17テーマのワークをすることで、自分が成功するために、「減らす思考」と「増やす思考」が分かります。
すべてのワークを終えたとき、自分だけの「修正する思考パターンリスト」ができあがります。
思考を修正するための講座なので、定期的に見直して、自分の思考を「成功者モード」に切り替えることが出来ます。
もしあなたが、
これからカウンセラーとして活動していきたい
自分でビジネスをしていきたい
会社で昇進したい
と考えているなら、この動画講座はあなたのためのものです。
ぜひ、日常生活に取り入れて、仕事の現場でご活用ください。
>>>フラクタル心理学講座「成功者はなにを考えなかったか」
カウンセリングの心理分析手法を学ぶと、こんなことができる!
相手の心が分かるので人間関係がスムーズになる
あなた自身の心を分析できるので、ひとりで問題が解決できるようになる
他人のせいにすることなく、あらゆる出来事に自己完結できるようになる
クライアントの問題をいち早く解決できるようになる
クライアントからの評価が上がり、セラピスト、カウンセラーとしての実績も上がる
心を扱う職業につくために有利になる
また、このカウンセリング動画講座は「フラクタル心理学」の理論を使っています。
フラクタル心理学の心理分析をすることでさまざまな出来事の原因がわかります。
なぜ人間関係にトラブルがおこるのか?
なぜあなたは同じ行動パターンをくりかえしてしまうのか?
なぜ成長が早い人とそうでない人がいるのか?
なぜ家族との関係が大切なのか?
なぜ夢に向かいはじめるときに、障害があらわれるのか?
なぜあなたは身近にある愛に気づかないのか?
なぜ価値感の違う人があらわれるのか?
これらの答えは、優れた心理分析力を身につけることで理解できることのほんの一部です。
こんなに利益があるにもかかわらず、これまで心理分析を一般の方がしっかりと学べる機会はほとんどありませんでした。
リアルのセラピー面談を観察することは人の心の読み解き方を学ぶのには、最適な題材であるのです。 心理セラピーは非常にセンシティブな現場であり、これまで、セラピー面談中の様子を第三者が観察するということはなかなかハードルが高いものでした。
今回、カウンセリング動画講座として提供する「学ぶほど人生の達人になる! コミュニケーション心理分析講座」では、クライアントの許可を得て、面談中の様子を撮影しました。カウンセラーの一色真宇は、新しいカウンセリング理論である「フラクタル心理学」の開発者であり、 これまで5,000人以上の心をみてきたベテランです。
一色真宇自らがセラピー面談を分析・解説することで、 これ以上ない、最高の心理分析のための学習環境を実現しました。この動画サービスでは、一色真宇ならではの「相談者のまわりの現象から、あっという間に深層心理を読み取る」驚くべき心理分析法がご覧いただけます。
この人生相談番組は、こんな方に役に立つ講座です!
心理学を学んでみたい方
人の心に興味がある方
自分自身の心の成長を望む方
プロのセラピスト、カウンセラーとして活躍しているが、さらにすぐれた心理分析を身につけたい方、あるいはクライアントの状態を早く劇的に改善させたい方
心を扱う職業についている方、またはつきたい方
>>>一色真宇のカウンセリング動画【ケースA11 夫が仕事をやめて、次の仕事を探そうとしない】